【コピペでOK】絵文字を無効化してWordPress高速化対応する方法

ウェブ制作

WordPressテーマを作成していてぶち当たるのが高速化問題です。その中で対応する手段の一つがリクエスト数や使用しない処理を減らすことです。
デフォルトではWordPressはとても優秀で、絵文字も対応していて絵文字を使用すると独自にSVGの絵文字データを取得し見え方を整えてくれます。

しかし、コーポレートサイトのニュースなどでは絵文字を使うことなどないことが多いと思います。そのような場合、絵文字が扱える機能を取り除いてしまってもいいかと思います。

今回は、その絵文字対応によって多くなる処理を無効化する方法をメモします。

絵文字を無効化する方法

下記を、functions.phpに追記することで対応できます。

function disable_emoji() {
	remove_action( 'wp_head', 'print_emoji_detection_script', 7 );
	remove_action( 'admin_print_scripts', 'print_emoji_detection_script' );
	remove_action( 'wp_print_styles', 'print_emoji_styles' );
	remove_action( 'admin_print_styles', 'print_emoji_styles' );
	remove_filter( 'the_content_feed', 'wp_staticize_emoji' );
	remove_filter( 'comment_text_rss', 'wp_staticize_emoji' );
	remove_filter( 'wp_mail', 'wp_staticize_emoji_for_email' );
}
add_action( 'init', 'disable_emoji' );

注意点

もし、開発者じゃない方がこの記事を見ている場合はテーマ本体のfunctions.phpに追記しないように注意してください。必ず、子テーマのfunctions.phpに記述するようにしましょう。

本体に記述してしまうと、テーマがアップデートされたときに上書き保存されてしまい追記部分が消えてしまいます。

まとめ

ちりも積もればなんとやらだと思うので、絵文字を使わない場合は絵文字を機能の削除・無効かしたほうが良いと思います。

コピペで対応できるので、すぐ対応しちゃいましょう。

タイトルとURLをコピーしました