【意外と知らないSEO対策】pubsubhubbubを使いWordPress記事をGoogleに爆速検知させる方法

ウェブ制作

SEOとしてまず最初に大切なことは、検索エンジンのGoogleに、サイトを検知してもらうことです。

通常クローラーだと検知に多少なり時間がかかります。遅い場合一日以上たっても計測されなかったりします。

そこで、すぐに検知してもらうために重要な『pubsubhubbub』についての紹介と、WordPressでの使い方を紹介したいともいます。

pubsubhubbub ってなに?

記事を公開した後、サーチコンソールのURL検査で確認してもすぐにindexされてないこと気づいたことがあるかと思います。

サーチコンソールのサイトマップの項目からxmlのサイトマップを登録してもクローリングされるのに時間がかかります。

しかし、PubSubHubbubを使えば記事投稿と連動してすぐにindexされるようにすることができます。しかも、WordPressならプラグインで簡単にできます。やらなきゃそんそんでしょう!

なんで pubsubhubbub が必要なのか?

  • クローラーを待たずに検索エンジンに検知を促すことができる

どうしても検知されてからそのあと、順位が上がるのも時間がかかります。
できるだけはやく、検知されたほうがいいです。

使うメリットしかないのですぐ導入しちゃいましょう。

注意点

しかし、導入したからと言って数秒後すぐに反映されるわけではないです。
すぐ反映させたい場合は、サーチコンソールから、インデックス登録リクエストをしましょう。

ないより合ったほうがいいレベルにはどうしてもなりますが、使うことでのデメリットはないのですぐ導入しましょう。

おすすめWordPressプラグイン『WebSub/PubSubHubbub』

WordPressを使っているなら導入は一発です。

面倒な設定もなく使える『WebSub/PubSubHubbub』での設定方法を紹介します。

WordPressプラグインページ:https://wordpress.org/plugins/pubsubhubbub/

インストール

  • 管理画面メニュー > プラグイン > 新規追加 > 『WebSub/PubSubHubbub』で検索
  • プラグイン名『WebSub/PubSubHubbub』をインストールしましょう!

使い方

単刀直入に言うと『WebSub/PubSubHubbub』のプラグインを『有効化』で設定は終了です。
あとはいつも通り記事を投稿すれば自動で処理してくれます。

まとめ

サーチコンソールで『サイトマップ』の登録しておけばオッケーで終わっている方も多いのではないでしょうか。
今回紹介した『PubSubHubbub』の導入をぜひ速攻でしちゃいましょう。

タイトルとURLをコピーしました